cheeroの完全ワイヤレスイヤホンを購入

ダンボーのモバイルバッテリーでおなじみのcheeroから、完全ワイヤレスイヤホンの新型「cheero Wireless Earphone Bluetooth ver. 5.1」が出たので購入してみました。 元々、SoundPEATSの左右連結タイプのBlutoothイヤホンを使用していましたが、接触不良な…

Windows10が起動しなくなったノートPCからデータを救出

以前使っていたノートPCが、Windows10が起動しなくなり全く使えない状態になってしまいました。 PC自体は新しいものを買ったので使えなくても問題はないですが、データだけは取り出したい、と思いました。 そのPCは、ASUS VivoBook E200HA-8350という製品で…

サーバを再起動したらWordPressが "502 Bad Gateway"

サーバの設定変更の関係で、再起動をしました。 再起動後、ブログにちゃんとアクセスできるか確認してみたところ、"502 Bad Gateway / nginx" とだけ表示され、ブログにアクセスできませんでした。 現在このブログが見えている&この記事がかけているというこ…

WQHD(60Hz)出力が可能なUSB Type-Cドッキングステーション

今年の夏頃、PCを買い替えました。 HPのENVY x360 13 パフォーマンスモデルを購入したのですが、軽量モデルなこともありHDMIやDPなどのディスプレイ用の出力端子はついていませんでした。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||…

ads.txtを作れというから作ったら文字コードが違うと怒られた

少し前から、Googleアドセンスにログインすると以下のような警告文が出るようになりました。 要注意 – ads.txt ファイルが含まれていないサイトがあります。収益に重大な影響が出ないよう、この問題を今すぐ修正してください。 今回はこの指摘にしたがってad…

フェールのミニ五徳で小鍋やミニフライパンが安定!!

ガスコンロで軽量フライパンや小さい鍋を使うとき、鍋本体より取っ手の方に重心が寄っていてガタついた経験はありませんか? 我が家で頻繁に使用しているミニフライパンがまさにそういう状態でして、油を引いて温めている状態だと、本体側が浮いてしまいます…

CentOS7でPHPのバージョンをアップデート

CentOS7でPHPを動作させていますが、PHPがセットアップ時の古いバージョン(5.4)のままとなっていました。 特別こだわりがあるわけでない以上、新しいバージョン(7.3)にしておくべきだろうと、バージョンアップに踏み切りました。 案の定というべきか、いくつ…

パンも野菜もサクサク切れる!コンパクトなナイフ「VICTORINOX SwissClassic ベジタブルナイフ」

パン切り包丁(ブレッドナイフ)って普段遣いするには長過ぎませんか? 我が家で、パン切り包丁を一番頻繁に使うときって、食パン(5~6枚切り)を半分に切る、ロールパンに具材を挟めるように切込みを入れる、といった場面です。 これぐらいの用途の場合、刃渡…

LINEチケットってなに? その2 LINEチケット固有編

先日、電子チケット全般について、従来の(紙の)チケットとの違いを紹介しました。 https://yuuchika.com/whats-line-ticket-1-eticket/ 今回は、いくつかある電子チケットサイトの中で、LINEチケットはどういう特徴があるのか、ご紹介します。 端的に言って…

ときめきポイントを交換して、電子マネーWAONとして使うまでの4ステップ

先日、イオンカード(WAON一体型)を作りました。 入会特典として、ときめきポイントを6000ポイントが貰えたのですが、これを電子マネーWAONに交換して使おうとして、大苦戦しました。 イオンの公式サイトに細かく書かれたFAQはあるのですが、手順が多いなが…

ディアウォールでカウンター下に棚を設置 その3~買い出し編~

しばらく間が開いてしまいましたが、シリーズ3回目です。 過去の記事は下記リンクからご参照ください。 http://yuuchika.com/diawall_counter_rack_1/ http://yuuchika.com/diawall_counter_rack_2/ 今回は、前回決めた設計を元に材料を買い出しに行きます。…

ローリングタップで家具と壁の隙間をすっきりさせつつコンセントを保護しよう

棚の裏や横の壁にコンセント口がある場合、そのコンセント口って使いづらいですよね? コンセントを挿して、棚を壁に寄せて配置しても隙間が空きすぎてしまうし、コンセントを圧迫してしまって断線の原因にならないか心配にもなりますよね。 テーブルタップ…

椅子の靴下の時代は終わった! ベルメゾンの脚ピタキャップがスマート!

我が家のダイニングテーブルとその椅子には、購入以来チェアーソックス(椅子の靴下)を履かせていました。 床の傷防止のために履かせていて、その目的は十分果たしてくれていましたが、問題が2つありました。 1つ目の問題は、頻繁に脱げることです。 椅子の脚…

BRUNOの大容量超音波加湿器「JET MIST」を購入。その性能と使用感をご紹介

この冬、昨年以上に乾燥しているのか、加湿器のパワー不足を感じたため、新しい加湿器を購入しました。 それがBRUNOの大容量超音波加湿器「JET MIST」です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.current…

ショートコードを使って、WordPressで動的なページを作ろう

WordPressを本格的に使い始めて2ヶ月弱が経ちました。 元々PHPで幾度かサイト構築した経験はあったのですが、WordPressの便利さには感服するのみで、デファクトスタンダードになっているのも納得です。 WordPressに慣れてきて、自作PHPサイトをWordPressに置…

終焉に向かうiVDR - 今のうちに録画データを退避しましょう

少し前のニュースになりますが、マクセルがカセットHDD「iV(アイヴィ)」の販売終了を発表しました。 マクセル、カセットHDD「iV」を販売終了。'19年4月以降も在庫の直販は継続 - AV Watch iVは、日立(子会社のマクセル含む)が、iVDR規格に準拠した製品群に使…

OXOのパイナップルスライサーで手軽にパイナップルを楽しもう

みなさんはパイナップルはお好きでしょうか。 私はフルーツ全般好きですが、パイナップルは切るのが面倒臭そうでスーパーで見かけても買うのを敬遠することが多かったです。 クックパッドでパイナップル 切り方と調べてみるとたくさんの切り方指南が出てきま…

Jetpackプラグインで記事投稿をTwitterに自動通知

先日、このブログの告知用としてTwitterアカウントを新規取得しました。 https://twitter.com/yuuchika_blog/status/1078466857714081792 明確な用途を決めているわけではないですが、 ブログ更新の通知 ブログネタになりそうなものに関するつぶやき ブログ…

2018年の振り返りと2019年の目標

2019年あけましておめでとうございます。 早いもので三が日が終わってしまったというタイミングで、ようやく今年初のブログ更新となります。 多くの方は大晦日であったり、元日に更新されるような内容、昨年の振り返りと今年の目標について書いていきたいと…

NAS4Freeのシャットダウンで電源が切れない問題を物理的に解決

先日から、自作NASの電源が切れない問題と格闘しております。 https://yuuchika.com/nas4free_shutdown_reboot/ 今回、何とかひとまず対処出来ましたので、方法をご紹介いたします。 今までのおさらい 簡単に現象をおさらいします。 NAS4Freeの管理画面(Web)…

テキスト圧縮を有効化してnginxサイトを高速化

Googleが提供してくれているWebサービスのスピードテスト「PageSpeed Insights」があります。 今回はこれを使って、当ブログの現状把握と改善を試みてみました。 今回の検証環境は次の通りです。 OS: CentOS 7.6.1810 webサーバ: nginx 1.14.2 何はともあれ…

ワットチェッカーを使って電気代への影響度を計測する

先日、自作NASの常時稼働をやめたいがシャットダウンしてもすぐ再起動してしまって困るという趣旨の記事を書きました。 https://yuuchika.com/nas4free_shutdown_reboot/ 常時稼働をやめたい一番の目的は、記事中にも書いたとおり電気代の削減です。 今回は…

Let's Encryptの証明書を自動更新してnginxに反映させる

先日、nginxで運営するWebサーバをHTTPS対応させました。 https://yuuchika.com/lets_encrypt_nginx/ この際に取得したLet's Encryptの証明書は、期限が90日と短くなっています。 手動で更新するようにしていると、いずれうっかり期限切れとなってしまいかね…

Let's Encryptを使って無料でnginxをHTTPS対応させる

nginxでサーバを運用していますが、今更ながらにHTTPS(SSL)対応しました。 そもそも今までSSL化していなかった理由は、 ちゃんとした認証局で証明書を作るとお金がかかる 自己証明書(通称オレオレ証明書)でHTTPS対応するくらいならHTTPでいい という思いから…

NAS4Freeをシャットダウンしても再起動してしまう

はじめに宣言します。 本件は未解決のため、題記の現象が確実に解決できる方法を記載しているわけではありません。 解決できるかもしれない方法をいくつか紹介だけする形となっています。 予めご了承願います。 私は、自宅でNASを運用しています。 市販のNAS…

ディアウォールでカウンター下に棚を設置 その2~設計編~

前回、カウンターの下に棚をDIYで作ることを決めました。 http://yuuchika.com/diawall_counter_rack_1/ 今回は、より具体的にどんなものを作るのか、サイズや材料を決めていきます。 まずは採寸…その前に、大まかなイメージを 棚を作る際に、設置場所の採寸…

ディアウォールでカウンター下に棚を設置 その1~着想編~

今のおうちに引っ越してきてから1年3ヶ月。 せっかくの新居なので綺麗な空間で生活したいと妻と話していても、気がついたらものが散らかっていたり…。 我が家の場合、特に散らかりがちなのがダイニングテーブルです。 ダイニングテーブルの上によく溜まって…

シンボリックリンクの実体パスへの移動がもっと簡単に出来る方法

先日シンボリックリンクの実体パスに移動する手順を長々と書きました。 http://yuuchika.com/linux-symboliclink-realpath/ まだ始めたばかりで記事数の少ない気合いを入れたものだったのですが……もっと簡単な方法を知ってしまいました 自分の無知を晒しただ…

ニトリのウォールシェルフで加湿器置き場を作ってみた

今回は、ニトリで購入したウォールシェルフの紹介記事です。 ニトリの通販ページのレビューを読むと、設置の難しさを指摘するものがいくつかありますので、実際に設置する流れを紹介してみたいと思います。 一箇所、事前にチェックしておいたほうがいいトラ…

シンボリックリンク先を実体のパスで開く

※ 後日、もっと楽な手順あったことに気づいたので、以下の記事の方をおすすめします。 https://yuuchika.com/linux-symboliclink-realpath-cd/ 今回はLinuxのコマンド操作を少し快適にする方法を紹介します。 この記事を書くための動作確認に使用した環境は…